Amazonプライムビデオでオススメの「グルメ・食」作品10選【2018年版】

スポンサーリンク

Amazonプライムビデオでオススメの「グルメ・食」作品10選【2018年版】

Amazonプライムビデオで見れるおすすめの「グルメ・食」作品を紹介します。

ハラハラ、ドキドキする作品も良いのですが、のんびりだらっと画面を眺めていたい時ってありますよね。そんなときにぴったりなのがグルメ番組。

展開がのんびりしており、内容が濃くないので、見逃しても「あれ?なんの話だっけ?」みたいなことにはなりません。
僕は料理作りながら見たり、ボケーッとしながら見るには最高のジャンルだと思っています。

紹介している作品はどれも自分で見た作品ですので、自信を持っておすすめしますよ。

美味しんぼ

東西新聞社の山岡士郎と栗田ゆう子が究極のメニューを作るストーリー。
なんとなく見ているだけで、和食・洋食・中華・フレンチ・イタリアン・お酒…
様々なジャンルの料理の幅広いウンチクが蓄積されます。
軽く見ることもできるけど、やさしく社会に問題提起している点もアニメとしての骨太さを感じます。
真面目に見ても楽しめますが、主に夕食を作るときのBGMとして数ヶ月間流していました。見ながら料理を作ると何故か美味しい料理ができる気がします…(当社比)

深夜食堂シリーズ


昔ながらの人情が残る繁華街の片隅で深夜0時に開店する食堂。そんなお店に集まる人々にまつわるドラマです。内容に目新しさや刺激はないけれど、人情にあふれる展開、懐かしい料理が食欲をそそります。
落ち込んだ時に見ると「明日からまた頑張ろう…」と思える作品なので、元気のないときに見てください。シリーズ1から3、に加えて映画も2作品あります。

孤独のグルメ


「飯テロ」の代表作といえばこの「孤独のグルメ」。個人で輸入雑貨商をしている井之頭五郎が、生きがいのおいしいランチを食べる姿を描いた作品です。とにかく食事シーンが印象的。「美味しそうなご飯を美味しそうに食べる。」ただそれだけなのですが、その描写が最高に食欲をそそります。一人で寂しい食事をしていてもこの映像をみれば

おとこめし侠飯


ヤクザの抗争に巻き込まれた大学生とヤクザの組長が冷蔵庫の残り物で作る料理によってつながる物語。生瀬勝久さん演じる組長がどこの家にもある素材を使って作る美味しそうな料理に、思わずよだれが。軽く見るには最高の作品ですし、見終わったあとの満足感も抜群。この作品の中で出てくる「簡単に作れる中華スープ」は我が家の定番メニューになりました。

昼のセント酒


見ているだけで気持ちよくなる作品です。成果の上がらない仕事に取り組みながらも銭湯・ビール・料理をこよなく愛する主人公の姿に親近感しか感じない…とにかくビールをこんなに美味しそうに飲む人は初めて見ました。ビールを飲む姿だけで癒やされる作品です。嫌なことがあった日はこの作品を見てすごしましょ。

パンとスープとネコ日和


食堂を自分で経営することを通じて「自分らしさ」について考えさせられる作品。この記事で取り上げている他の作品とは少し種類が違うかも。食事よりもストーリーのほうが印象的
で、どんな人生を歩んでいくか悩んでいる方の背中を押してくれます。軽い気持ちで見始めたのですが、どんどん世界に引き込まれていきました。「かもめ食堂」が好きな方はきっと楽しめると思うので是非。

わかこ酒


一本2分の究極のお気軽作品。26歳のOL村崎ワカコが仕事の後に飲み歩く様子を描いた作品。酒の塩焼き・鶏のから揚げ・アサリの酒蒸し・かにみそ・ホッケ…聞いただけでお酒が飲みたくなる料理を「ぷしゅー」という吐息と共に楽しめます。ふらりと近所の居酒屋にお出かけしたくなる作品。

紺田照の合法レシピ


極道×学園×美食のグルメドラマ。「おとこめし」もそうですがグルメとヤクザの相性いいのでしょうか?霜降肉組新人組員・紺田照がクールな性格とは裏腹に料理にみせる情熱。作り出す料理が美味しそうなこと。作品を見たあとは素材の味を活かした料理を作りたくなります。ヒロイン役の山本舞香さんがかわいい…

めしばな刑事タチバナ


取調室でのやり取りで話題になる身近メシ。一人暮らしをしたことがある人なら一度はお世話になっている商品への愛情を感じる作品です。
立ち食いそば・袋入ラーメン・缶詰・カップ焼きそば・レトルトカレー・コンビニアイス…思わず「へぇー」とうなずくウンチクが盛りだくさん。こうした文化も日本の食文化の一部ですね。続編がみたいです。

しあわせのパン


「こんな生き方したいな…」この映画を見てそう思う人はたくさんいるでしょう。
東京から北海道に移住をしてパンとコーヒーを出すお店を始めた夫婦。そこに訪れる個性的なお客さんとの心温まるやりとり。実は私もこんな仕事をしたいと思って宿の開業に向けて準備をしています…

まとめ

Amazonプライム会員になって約2年。東京から長野への移住という環境の変化がありましたが、今でも大変重宝しています。コンテンツの入れ替えも定期的に行われており、オリジナル企画も見ごたえがあります。これだけの映像コンテンツを楽しめることに加えてメリットがたくさんあるAmazonプライム会員のコスパの高さには驚きを隠せません。
田舎に住んでいてもサービスを上手く活用することで満足度の高い生活ができます。田舎で暮らすことのハードルが下がっている現代、今まで以上に便利な田舎暮らしが出来る時代が来て欲しいです。

Amazonプライム会員がお得で便利過ぎる!メリットを13個、解説します。

スポンサーリンク

関連記事

keiki
Keiki Ishikawa,1987年生まれ。東京生まれ東京育ちの東京っ子。テンションの振れ幅が広いが、基本的にローテンションなことが多く、一週間ほど家にこもっても苦にならない精神力を持っている。大学卒業後、地方銀行に勤務。妻と出会い退職・世界一周を決意。500日間の世界一周を経て現在に至る。