ドラゴンドラより長いロープウェイに乗って9世紀に造られた修道院へ。

スポンサーリンク

ドラゴンドラより長いロープウェイに乗って9世紀に造られた修道院へ。

まいど。

今日はタテヴ修道院というアルメニアでは有名な観光地に行きます。

この修道院もですが、このタテヴはギネス認定されている世界一長いロープウェイがあります。

 

その距離…

な・な・なんと!!!!

 

5752m!!!

 

 

イマイチ伝わりません。

そこで苗場にあるドラゴンドラと比較してみます。

 

ドラゴンドラの長さは…5481m。

・・・。

ほぼドラゴンドラです。

それはさておきゴリスからタテヴのへ移動します。

 

タテヴに行くにいくつか方法があります。

①タクシー

②乗り合いバス

③ヒッチハイク

 

当然安いと思われる②をチョイスしようと思いましたが、このバスがなんと一日一本のみ。

日帰りできない仕組みです。

なので僕らは①のタクシーで行くことに。

交渉次第で値段が決まりますが、僕らは…

 

①ゴリス→タテヴロープェイ乗り場

②1時間30分観光

③タテヴロープェイ乗り場→ゴリス

 

で6,000ドラム(1,550円)で交渉成立。

交渉中に

「行きはロープェイで登って、帰りは歩いて降りてくるといいぞ!」

とか言われましたが、イランで山に登りすぎたのでしばらく運動しないという強い意志があるので断りました。

 

タテヴまでの移動中に圧倒的なものをいろいろ見ます。

圧倒的な羊
圧倒的な羊の数。
圧倒的な牛。
圧倒的な牛の数。インドでも同じ光景を見ているはずなのに美しく見えるのが不思議です。
圧倒的な景色
圧倒的な景色。
_DSC5133 (1024x683)
圧倒的な景色(ぽろり付き)。
休憩中に近づいてきてくれたおばあちゃんと。
圧倒的なおばあちゃん。

 

ロープェイ乗り場横にあるチケット売り場に行きます。

値段は

片道:3,500ドラム(910円)

往復:5,000ドラム(1,300円)

当然チケット売り場のお姉さんもモデルみたいでした。
当然チケット売り場のお姉さんもモデルみたいでした。

簡単な食事が1,000ドラム(260円)で十分賄えるアルメニアではかなり高額…

僕らは往復のチケット(5,000ドラム)を購入しました。

その他音声ガイドなどがありましたが、丁重にお断りしました。

ロープウェイに乗っている時間は約15分。

外の風景を眺めていたらあっという間に到着しました。

昼食用のパンを片手に歩きます。
昼食用のパンを片手に歩きます。
ロープェイの入口
ロープェイの入口
タテヴ案内
タテヴ案内
ロープウェイガール。やはりこの国やたら美人が多いです。
ロープウェイガール。やはりこの国やたら美人が多いです。
IMG_3935
少し遠いですが、見てください!アルメニア美女!!
覗く子供。
覗く子供。
IMG_3937
ロープウェイ内では英語の案内が流れます。
山頂はなぜかWi-Fiあり。スピードはイマイチだけど使えました。
山頂はなぜかWi-Fiあり。スピードはイマイチだけど使えました。
DSC_0767 (1024x680)
やっぱり絶景です。6月初旬が山の緑が色づき始めるシーズンのようです。
DSC_0764 (1024x680)
広角レンズで。
DSC_0773 (1024x680)
9世紀にたてられたそうですがこの文字はいつごろに書かれたものでしょうか。
DSC_0774 (1024x680)
石造りの建物の内部は驚くほどひんやりです。
DSC_0776 (680x1024)
外からの光が幻想的でした。
IMG_3976
ローソクがあるといつもこの写真を撮っちゃうのは僕だけでしょうか?
_DSC5151 (1024x683)
こちらの修道院は9世紀に建てられたそうです。
_DSC5152 (1024x683)
礼拝堂。今でも現役です。
_DSC5150 (683x1024)
こんな石版?があっちこっちにおいてありました。

9世紀ってあんまり想像つかないけど、日本だと藤原氏が絶好調のあたりでしょうか。

そういわれると歴史を感じます。

一通り見学した後は、1キロほど歩いて修道院がよく見えるスポットに向かいます。

IMG_3992
てくてく歩いて約15分ほど。
こちらが絶景スポットからの一枚。
こちらが絶景スポットからの一枚。

緑が生き生きしていて非常に気持ちのいい風景です。

修道院の上にあるのっている青い物の正体は不明です。

 

見るところも限らているので1時間30分ほどで観光は終了です。

たまたまですが、緑が色ずくシーズンに訪れることができて非常にいい時間を過ごせました。

売店などがあまりないと思って水やパンを持っていきましたが、山の上にはたくさんの売店がありました。

気温も半袖では肌寒いけど、長袖を着ると暑いぐらいのちょうどいい温度でした。(6月初旬で20℃前後でした)

ちなみにゴリスの1月の平均気温は-1.3℃とのなので、6月は観光しやすいシーズンかもしれません。

 

アルメニアの情報をあまり持たずにこの国に来てしまった分、新鮮な感覚で楽しむことができています。

下調べも大事ですが、ある程度未知な部分を残したまま旅行できるといいですがね。

何度か書いてますが、事前に調べ過ぎてしまうと驚きが少なくなってしまいます。

バランスがとても難しいと日々感じています。

 

タテヴ修道院

○ゴリス市内からタテヴロープウェイ乗り場までタクシー往復で6,000ドラム。

○ロープウェイの往復運賃は5,000ドラム。

IMG_4829

ゴリスからは約15キロ30分程度でした。

真ん中のマーカーがロープェイ乗り場で、下のマーカーがタテヴ修道院です。

IMG_4830

上のマーカーが修道院。

下が絶景スポットです。

少し距離(約1km)がありますが、看板も出ているので是非行ってみてください。

 

スポンサーリンク

関連記事

keiki
Keiki Ishikawa,1987年生まれ。東京生まれ東京育ちの東京っ子。テンションの振れ幅が広いが、基本的にローテンションなことが多く、一週間ほど家にこもっても苦にならない精神力を持っている。大学卒業後、地方銀行に勤務。妻と出会い退職・世界一周を決意。500日間の世界一周を経て現在に至る。

COMMENTS

*
*
* (公開されません)